ケニア ナイロビ生活の表と裏。 ありのままの日常を書いていきます。 感じるままの、ここケニアでの生活を紹介していきます。そして、あまり日本には馴染みのない、平和という意味のIslamの事も紹介していきます。(しかし、興味ない人はスルーしてください。全てを理解しているわけではありませんので、ご理解お願いします。) ♪♪♪Insha Allah.♪♪♪ ☆☆☆☆AFRICOUS!!!!☆☆☆☆ Karibu Kenya/Africa. 追伸:Chromeのブラウザではエラーになりますので、サファリなどの別のブラウザでご覧ください。お願いいたします。 お手数うをおかけして申し訳ございません。
すっごいですねー、この写真。新聞に掲載され、誰もが見ているのにそれでもまたオイルを盗みに行ってしまうその神経が日本人には理解しかねます。戒めのように写真も載せたのかなぁ??でも効果なしですけどね。
monchackさん本当に、現実的には思えない写真ですよね。日ごろの行いには木を漬けていないと、こんなことに巻き込まれるんですよね?本当に、恐ろしい。。。。。新聞にyっては、ボカシは行っているとこも合ったんですけど、NATIONはボカシなしでした。。。。
コメントを投稿
2 件のコメント:
すっごいですねー、この写真。
新聞に掲載され、誰もが見ているのに
それでもまたオイルを盗みに行ってしまう
その神経が日本人には理解しかねます。
戒めのように写真も載せたのかなぁ??
でも効果なしですけどね。
monchackさん
本当に、現実的には思えない写真ですよね。
日ごろの行いには木を漬けていないと、こんなことに巻き込まれるんですよね?
本当に、恐ろしい。。。。。
新聞にyっては、ボカシは行っているとこも合ったんですけど、NATIONはボカシなしでした。。。。
コメントを投稿