ケニア ナイロビ生活の表と裏。 ありのままの日常を書いていきます。 感じるままの、ここケニアでの生活を紹介していきます。そして、あまり日本には馴染みのない、平和という意味のIslamの事も紹介していきます。(しかし、興味ない人はスルーしてください。全てを理解しているわけではありませんので、ご理解お願いします。) ♪♪♪Insha Allah.♪♪♪ ☆☆☆☆AFRICOUS!!!!☆☆☆☆ Karibu Kenya/Africa. 追伸:Chromeのブラウザではエラーになりますので、サファリなどの別のブラウザでご覧ください。お願いいたします。 お手数うをおかけして申し訳ございません。
イスラムの女性が巻くスカーフのことをヒジャーブというのですね。長く東アフリカに住んでいながら知りませんでした。イスラムの戒律のポイントを守りながら、新しい風を吹き込むの、素敵です。水玉ヒジャーブ、さわやかな風~*
マライカさん私も、ムスリマになるまで、知りませんでした。笑いつも、”あの、頭に巻いているやつ~”って言ってました。笑このヒジャーブね、巻き方を間違えたら、給食のおばちゃんにもなりかねないので、このヒジャーブの巻き方にも工夫が必要。適当にやっちゃうろ、動いていると、とれちゃうし、風で、とれちゃうし。暑いしで、結構、めんどくさいのですが、そこを、オシャレとして、楽しめるように努力してますよ。乙女ですから❤
水玉もかわいいですね~。花柄のヒジャーブも素敵でした☆
PENDAさんありがとうございます。この生地はスケスケなので、まだ、良いのですが、ほかのヒジャーブは暑かったり・・・・・でも、日焼け防止になっていると考えると、便利でもあるのですが、それにしても、暑いんです。
コメントを投稿
4 件のコメント:
イスラムの女性が巻くスカーフのことをヒジャーブというのですね。長く東アフリカに住んでいながら知りませんでした。
イスラムの戒律のポイントを守りながら、新しい風を吹き込むの、素敵です。
水玉ヒジャーブ、さわやかな風~*
マライカさん
私も、ムスリマになるまで、知りませんでした。笑
いつも、”あの、頭に巻いているやつ~”って言ってました。笑
このヒジャーブね、巻き方を間違えたら、給食のおばちゃんにもなりかねないので、このヒジャーブの巻き方にも工夫が必要。
適当にやっちゃうろ、動いていると、とれちゃうし、風で、とれちゃうし。
暑いしで、結構、めんどくさいのですが、そこを、オシャレとして、楽しめるように努力してますよ。
乙女ですから❤
水玉もかわいいですね~。
花柄のヒジャーブも素敵でした☆
PENDAさん
ありがとうございます。
この生地はスケスケなので、まだ、良いのですが、ほかのヒジャーブは暑かったり・・・・・
でも、日焼け防止になっていると考えると、便利でもあるのですが、それにしても、暑いんです。
コメントを投稿