ブリティッシュな英語を話すマネージャの案内の元。
シェフもそのほかのマネージメントのスタッフは白人でした。




このキャンプは、ナショナルジオグラシュック、アニマルプラネットなどのTV cREWが長期で滞在してます。
BBC系もここに滞在。
なので、TVでおなじみの顔に合うことも可能。
実際、私たちがここに到着した時、ゲームドアイブに出発してた、有名なナチュラリスト(白人)とすれ違い、みんなで挨拶!っていう場面もありました。
BIG CATのおなじみのキャストらしいですが。私は、意識していなかったので、言われるまで、まったく気づきませんでした。
完全なCAMPスタイル。
ロッジの敷地内には、象などが入ってくるそうです。
テントに向かって歩きながらも、木を示して、これは象が食べた印~~~とか、軽くしゃべってました。
今までに、動物による、人間への被害は、ここではまだ無いそうです。
うまく、人間と動物との距離を調整しているんでしょうね。
最後まで読んでくれてありがと~~~♪
励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m
ブログランキング↓↓↓
ブログ村↓↓↓

0 件のコメント:
コメントを投稿