新しく出てきた記号の名称。
ハムザトゥル ワスル/アリフ ワスラ。
私のキーボードには、この記号が見当たらなくて、タイプできないんだけど。
⬇︎こちらの、左から二番目のアリフの上についてる記号。オタマジャクシみたいなやつが、ハムザトゥル ワスル。
この、ハムザトゥル ワスルには、法則があって。
この記号がついた文字の前にすでにアルファベットがある場合は、ハムザトゥル ワスルのわ音は、無音になります。
しかし、ハムザトゥル ワスルの文字から始まる文面であった場合は、この文字の2つ先のアルファベットの記号によって、発音が変わります。
⬆︎の写真だと、ハムザトゥル ワスルの前に文字があるので、ここでは、無音となりますが、
もし、前の文字がなかった場合、
2つ先のアルファベットが
فِ
になり、記号は、カスラ、iの音。
ハムザトゥル ワスルの発音は、カスラのiの音として発音します。
2つ先の文字の記号が、
ファトハ、もしくはカスラの場合➡︎カスラのiの音とする。
ダンマの場合➡︎ダンマのuの音とする。
という2つのルールがあります。
あと、もう1つ法則があるみたいですが、
それはまた次回にでも。
http://armis.s57.xrea.com/misc/lingua/arabic.htm
最後まで読んでくれてありがと~~~♪
いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★
励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m
⇩ ⇩
⇩ ⇩
⇩ ⇩



0 件のコメント:
コメントを投稿