2012年7月12日木曜日

henna ヘナ その後の続き







張り切って、ヘナをした時






ヘナをして3週間後から、肌にアレルギーが出だした。
アレルギーが出て1週間後くらいの時。





アレルギーが出だして、お薬クリームを使い 現在。
アレルギーが出てから、1か月くらい経過。
爪のヘナはまだ残ってるよ。



爪、まだ残ってるね。
足と比べると、手の爪の成長は早い・・・・・



写真では、分かりずらいけど、皮膚の弱い、腕の内側、足も、まだ、多少あとがあるな~。
でも、いまだに、皮膚はカサカサで、皮膚は何度も、何度も再生を繰り返している感じ。





最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
  人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓
  にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ
 

2012年7月10日火曜日

うさぎドロップ




ちょっと、可愛い映画です~~❤
ほっこり。
子供のいる生活って、こんな感じか~~~~、と勝手に妄想しちゃうよ。











最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
  人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓
  にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ

2012年7月9日月曜日

ピクニック・ランチ



土曜日の昼下がり、
お出かけして、遅めのランチを、
ピクニックにしてみたよ。

クリケットしてた、ケニア系インド人がた。

この場所は、ラビントン。
ウォーキング、ランニング、子供の遊び場、モスク、事務、カフェが併設されてて、
まったりできる、セキュリティーも居てるので、安心。
しかも、一般に開放されてます。




 SUB ZONE(完全サブウェイのぱくり。)
っていう店のラップ。



日本に帰国の友人Yちゃんと一緒に。






最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
人気ブログランキングへ


ブログ村↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ

 

2012年7月8日日曜日

APDK



昨日、友人Yちゃんと共に、お出かけした出先の1つを紹介します。
APDK
(the Association for the Physically Disabled of Kenya)



脚の不自由な人たちのためのワークショップ+販売店+クリニック


車いす、松葉づえ制作も、しているようです。


家具は、モンバサ・ブランチに、ワークショップがあるそうで、写真を見せてくれました。

 良質なお土産もたくさんありましたよ。
綺麗で、丁寧なものつくりをしているな~
という印象を受けました。

働いている店員さんたちも、脚が不自由な方々でした。
そして、物腰も良く、
品が良かったです。




その辺のクーリエ・ショップで高い商品をかうのであれば、このお店を使うほうが、
よっぽど、社会貢献になっているな~、
弱者の社会生活の支援の一環だな~、と。

店員さんが、本当に、良い雰囲気で安心できました。







最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓
  にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ
 

2012年7月7日土曜日

おうちご飯


今日の夕食は、遅かった~~~~~~
22:40くらい・・・・・

旦那ちゃん、お疲れしゃ~~~ん


適当にしか、写真撮ってないけど・・・・・・

美味しそうじゃないね・・・・・・・


サラダ、
スイートコーン&ブロッコリーのパスタ、
グリルド・ベジタブル
ベジタリアン・メニューです。








最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
  人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓
  にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ


お抹茶カップケーキ

あのね~~~~~~。

思った以上の出来具合になったわ~~~~~。


お抹茶カップ・ケーキ


あんこがあったら、最高。


この、甘い中にも、ほろ苦さが残る感じ。



Yちゃんから、頂いたお抹茶がここで、こんなに活躍してくれた~~~。


昨日の、抹茶・ラテにして以来、抹茶のケーキしか頭になかったし・・・・

あはは。


あんこ、作ろう!!!!!!
あれは、アク取りで茹でて、
圧力鍋で煮て、砂糖入れて、さらに煮込めばいいんだよね・









最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓

人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓

  にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ
 

2012年7月6日金曜日

交通事故




在留邦人の皆様へ

 最近、邦人の方々が当事者となる交通事故が発生しています。
幸いのところ、人身事故までには至っておりませんが、一歩間違えれば、重大な事故に発展するケースも見られました。
 交通事故現場においては、第一に人命救助が優先されます(但し、取り囲まれる等危険な状況下では現場離脱し、付近警察署へ退避して事故申告してください。)。
 また、「車を動かさない」ことがケニア交通事故時の原則とされているところ、はからずも警察官が現場臨場する前に車を動かしてしまった結果、不利な扱いを受けたと思われる事案も発生しています。
 つきましては、今一度、ケニアの交通環境、交通事故対策等を皆様に再認識・再確認し、交通事故を未然に防止していただきたく、また不幸にも交通事故に遭われた際は適切な対応がとれるよう、別添の資料を作成しましたので、ご参照ください。





















最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓
  にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ
 

2012年7月5日木曜日

YAYAのスーパー


チャンドラ・スーパーマーケット。

店内改装とともに、


なんと、韓国から、日本食をケニアに納品してる!!!!

うどん、そば、天ぷら粉など~~~~
陳列されてた!!!!!






でも、お値段、高かった~~~。
1人前のうどん、99Ksh・円.

焼うどん、245Ksh・円



でも、これで、食べたくなったら、食べれる!!!
どうせ、日本食を外食いっても、同じような商品を使っているだろうし。
外食で、ウドン1,000Ksh・円払いなら、家で、作るわ~~~。



韓国人の方々、感謝です。


カムサ・ハムニダ~~~~~~❤






最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m

いつも応援、ブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓
  人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓
  にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ