2016年4月22日金曜日

APP イスラーム ガイド

元は、書籍なのですが、その書籍の内容のアプリ。


http://newmuslimguide.com/
こちらから、スマートフォンにAPPをダウンロードすることができますよ。

アップル、Android共に。

{B54182E0-C06B-4D2E-957A-B61288149AE6}
言語も豊富に選べます。





{D3B8C52B-40DB-4B3D-9BBF-5D7AAC430CB7}


⬆︎がアプリね。




{5FF98936-46CB-4C4D-AA0A-46B1A7E2D016}

アプリの内容は、こんな感じで、見やすいです。


{0521A3F8-2836-4BD1-8E2A-3CA104488C21}
シンプルに書かれてますよ。




{E0ADF19C-5A70-414F-ACD5-95A20C605066}



{DA67D0E8-2A12-42C8-B851-6F5F61363999}





{71431EF8-AC94-4EA7-A30D-FF10FB64C86C}



画面を左右、上下にスライドすることで、進んでいきます。

興味ある方は、ダウンロードしてみてね。


日本語訳のAPPのダウンロードは豊富ではないけど、英語訳のアプリは、結構豊富に無料でダウンロードできます。



太る。。。。泣

日本来て、楽しみは、食事。
そして、デザート。

これ、別腹。笑

太るのは重々承知。

でも、期間限定なので、食べたいものは全部試しまーす。

{E9A4121D-BCE2-4220-BC15-75B0DA17B571}
和栗。
とっても美味しかったので、リピ決定でした。




{E62347FA-B6A5-4AE4-9B4A-D7C97578A0FD}
クローネさん。
どれも美味しいですよね。
お手軽だし。


{0364A899-E066-43E8-B5E5-FB9B988EF49C}
初めて食べる8bという、ロールケーキ。



{479FA092-45CC-43C7-8ADF-18D3CE63D30B}
モンブランタルト。




{737EA49E-9646-4CFF-92A7-BF322EA762E9}
和栗とモンブランタルト。



{5E4557E0-EAE6-4592-9B73-3FCA23D82E51}
塩キャラメル エクレア。




{7943EB22-7E80-429D-9D04-A3A67BAE6062}
プチシュー。




{7640FA8C-3552-48AF-81FC-876D45045CB8}
ホイップと小豆あんのコラボ、生どら焼き。

関西ムスリマ

昨日、大阪と神戸の間くらいの立地で、
ムスリマさんのお勉強会に、お誘い頂いて、参加してきました。

教えてくださったのは、スリランカ出身の方。日本語ペラペラです。

個人宅ですので、少人数で。
ホッコリしながらで、リラックスできる環境でした。

そして、写真のサヒーフ ムスリム=ハディースをお借りしてきました。

{9DE9E3F3-C98B-47E4-88E0-B7D99CBC9F44}
こちら、ハディース、ちゃんと読んだことがなかったんです。


{5E5A0820-50E3-4C71-A484-31AB8EBD75BA}

3巻になります。

この日本語訳のハディースは、イスラミックセンターに問い合わせして、発送してもらう形で購入できるそうです。
なーんと、こちら¥9000します。
なかなかお高いのですよ。
そして、送料がかかるので、¥10,000なり。



{D993E2D8-56C1-4B42-8C05-F9AC9FBBA592}
⬆︎
こちらの書物は、無料配布されているもの?と思われます。
もしかしたら有料の物もあるのかもしれません。

こちらも、おそらくイスラミックセンターが取り扱っているのでしょう。

個人的には、左から2番目の書物が、リアルに日常生活に役立つ内容だなー、と思いましたよ。

データーシムカード

ヤマダ電気。
データーシムカード。

⬇︎2GBで、2780円。

空港で買った今の3GBが終わりそうだから、調べに行ったけど、全然良いのがなーい。


この⬇︎のシムカード、Facebook,Line,whatsappが料金かからないってなってるけど、これは、チャットのみで、通話機能は別枠扱いで、チャージされる。
(電話して業者に確認してもらった)

この宣伝効果に惑わされてはいけない。
{9070A30F-4498-4877-9942-1F5211CE2881}


って事で、却下。

結局、前回同様、Wi-Fiルーターを1カ月、レンタルすることにしました。6400円
でも、サイズを気にせず使えるから。多分25GBくらいまでは、ハイスピード。

2016年4月21日木曜日

夜桜

幼なじみメンバーが、誘ってくれたよ。

夜桜。

{A4291B3C-50B5-450D-80F1-8FAE3A980DF2}
桜の下でお食事できるなんて。。。。
幸せ。



{BCA8652F-A250-4EDE-9A8A-42132601961B}
物凄い、人、人、人、でしたけど。
ほぼ、皆んな、バーベーキューでしたわ。。



{70B892D8-0266-40C5-BD64-141F5861133D}
私らは、鍋でしたー。
ふふふふ。

夜は冷え込んできたので、鍋で温まりながら、楽しめた💖

私は、ノンアルコールビールで。


途中、空き缶拾いしてるおじさんが、空き缶ください、と回ってきたよ。笑

エコ、だわ。

イチゴ

大粒で、味わいあるイチゴ。
あまおう。


{00E15007-0E8F-4DBA-8606-BBFF2C469641}
日本到着後、家の冷蔵庫に入ってたの、あまおう。
お母さん、ありがとう。

初日から、イチゴいただきました。


{7CF7C209-3100-4636-BB4C-6616503701DC}
さらに、違う日の朝食。
あまおう、ヨーグルト。




{64825871-EC7F-41F3-9AA7-81E38C698810}
更に、またまた違う日、あまおうゲット💖

すっかり、あまおう、楽しんでます。

   

{E26BFB43-01E3-4AEF-AF54-95B03747C547}
デパ地下で。
イチゴロール。




{801F823C-D4CD-4225-9B06-998AF5452C8F}
どっかのケーキ屋さんの、イチゴロールケーキ。

幸せ💖

デザート

普通に、当たり前に、美味しいデザート、スナックを買えるって幸せ💖

{09704F23-763D-47DA-B63C-7CAC9D410846}
デパ地下、万歳!


{BFB522B2-6D79-4B09-BB86-06766D6E966A}
コンビニでも、充分美味しい。


{6E5BC6B6-305F-4868-ACB5-E64E1F0B835E}
いただきまーす。




{7B7EABD2-0F02-4161-9B53-33C8CFAF5D80}
あー。恋しかった。
このカスタードとホイップクリーム。

幸せ、と思うひと時。

毎日、食べれます。

小さな幸せ

粗食なんだけど、途上国から来た私には、とっても有難いのです。

{7FE18C20-E4EE-48A9-8BE6-2496C73391DD}
海鮮キムチ、サーモンのお造り、白米。


{7E1C7E10-3674-4518-9436-A02A44897437}
納豆。
逢いたかったよー、納豆さん。
毎日たべれる。




{FD0C899B-C058-4C45-AA1E-CBA67DAECCF7}
アフコールゼロ。
ノンアルコールですよ。

おかきをアテに。

お風呂上がりです。

小さな幸せが始まりましたー。

カタール航空、機内食

今回は、カタール航空さんを利用させていただきました。

{18E29456-DF42-4F8E-9575-2BFA2BA25FF2}
機内食、ナイロビからドーハ区間です。




{70A54E05-180B-4F3E-AC1A-90C708354BA8}
機内食、ドーハから大阪区間です。





{D3A9680A-F096-468F-8409-E71E289F652F}
ドーハの空港の中で。
アウディ。


{C37CB59D-B2F2-4719-A1EA-CFCCEAA5FFD4}
ドーハの空港の中。
スーパーカー。

日本でのインターネット

関空に着いて、まず、ネット難民になりました。
関空には、free wi-fiがない。
使えてない。使えない。

私の唯一の連絡方法、インターネット。

これを確保する必要があって、事前に調べてたんですが、実際、関空で手に入ることはできず、結局、⬇︎のシムカードを、自動販売機で買うことになりました。

このシムカードに決める前まで、関空の中を1-2時間は振り回されました。笑


{6F7DFE63-A516-4BF9-8A73-74AEE286D360}


そして、⬆︎のシムカード買ったのはいいけど、アクティベートするために、インターネットが必要な事が判明。
おーい!!!!
インターネットがないと、結局、何もできんじゃないか!

また、空港内をウロチョロして、ネット使えるとこを探すが。。。ない。

その辺に何かを販売してるお姉さんに、声かけて説明して、ネットを使わせてもらう。笑

先進国のくせに、この不便さは、なんなんだ?


こんなに、関空で苦労したこと、これまでに無かったのに。

電話無いだけで、こんなに不便とは。笑

でも、とりあえず、3GBのデーターのみのシムカードとしてつなげることができました。5000円でした。
金額だけは、先進国ね。

高い。笑

最終的に、3GBは、2週間くらいで使い切ったので、そのあとは、前回同様、wi-fiルーターを1カ月レンタルしました。6400円。



関空

日本に着陸٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

この日を、どれだけ待っていた事か!

{FED341F2-FDDA-424C-A850-8208EE06A90F}
日本大陸の光景は、心安らぐ瞬間なのですよ。



{B7E87E58-8F01-4A05-B3BF-3D58DF3CA4CA}
穏やかな海。

{86C2B34E-E070-498B-8F9A-FFA4F5C7A1A8}
関空の滑走路。
懐かしすぎます!


{E619D465-B4A5-464F-A412-88787380098B}
ただいま💖💖💖

ドーハの空港wi-if

ドーハの空港には、無料のネットwi-fiが飛んでます。
しかし、接続は、混んでる時があります。

HIAQatar Complimentary Wi-Fiが空港内の物。
これが繋がらないときは、the airport hotelで繋いでみてね。

{9ECA05A8-CAA0-47A2-957A-204AB212A375}
ホテルの無料will-fiもありますから、場所によっては使えますよ。



{70E9CFEC-F076-44CE-9146-4E68E0D2A77C}
HIAQatar Complimentary Wi-Fiを選ぶと、⬆︎このページが現れますよ。
下に四角で、SMS もしくは、ORIXマーク、このどちらかをクリックします。


{A063282A-B88D-4FAC-AA2E-4806694545D8}
⬆︎ORIXのマークをクリックすると、この画面が出ます。
自分のEチケットから情報を入れます。


{43DAE1EA-7B07-4A39-93F1-E3BF0382E113}
情報が登録されると、ネットが使えるようになります。
混み具合によっては、めちゃくちゃ、遅いスピードで、イライラしますけどね。

でも、トランジット待ちには、ネットがあるとかなり楽です。

その他にも、$50-60くらいで、誰でも使えるようラウンジもあります。ORIXラウンジ。
最大6時間利用可能。
シャワーもあります。
軽食、ドリンクもあるから、お得です。

空港内のカフェ、ファーストスフードが非常に高いですから。笑

小さなクロワッサン1つ、$5くらいでしたから。
コーヒー飲むにしても、$5-6くらい。

快適な空港での時間を◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚

ドーハ

新しくなってから、降り立った事がなかったドーハ。

新空港は、ドバイに負けてないほど、充実してました。

トランジットサービスも、ちゃんとあるみたいですよ。事前予約いるけどね、ホテルか観光。
私は、使ってませんけど。
興味ある人は使ってみては?

フリーミールのクーポンもあるみたい。

{202B5E0D-2159-4500-9AAE-38E5B4CB8090}
空港内のマップです。
とっても、綺麗で清潔でしたよ。

まー、DFSはどこも同じだけどね。
売り子がウザい。

{5AE3A362-CC29-4E4A-B290-A5235FBCA2F2}
超、巨大な黄色いクマのぬいぐるみ。


{B13CD003-3116-4DDF-B2BF-0767A0CDB30D}
これを目印に動けばいいね。


{4989115A-BF55-497E-815E-9EDCE43A611F}
写真、逆光になったけど、ドーハついて、アフリカを思い出させる光景でした。
思い出さなくていいのに。。。


{323AAC25-B20D-4B86-871D-DA3B6F8682D3}
子供たちが遊べるスペースは、ここね。
このオプジェが目印。




{78EC6874-CC30-4228-A2FB-75F498A42FCF}
中途半端な恐竜。笑
ジュラシックパーク意識??



{DB0DD801-3462-4C62-BA4D-B52ECE504253}
アップルPCがここにあるよ。
自由にネット使えまーす。

ここに、半個室的なスペースもあるので、くつろげるかも。


{1E103B41-22DE-4BAF-9C3D-9FB7FFFC359C}
洒落たカフェもありました。


{BF9EF7DF-773E-476E-A219-97DF8971AA72}
広〜いです。
混んでないスペースでは、ゆっくり過ごせます。