2015年7月19日日曜日

EID MUBARAK






本日は、ムスリムにとって一年で一番の祝日、イードです。

日本でいう、正月?
西洋でいう、クリスマス?
的なイベントになります。

1ヶ月の断食を終えたお祝いです。
イード ムバラク。
EID MUBARAK.

素敵な週末を、お過ごしください。







最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



イスラームのこと







サラマ アレイコム。
Salam Alykum.


西暦2015年のラマダンも無事に終わり、リラックスモードのムスリム達が沢山いてるかと思います。

住む国、環境によって、本当に様々なムスリムが存在していますね。
私自身も、時に複雑な気持ちになることがあります。

ムスリムとして、何が正しいか、というのは、ある程度理解してるし、ハラール、ハラームの行動なども理解しているつもりです。

でも、最近、なんちゃってムスリムも多いなぁーって感じる。

日本人から見る、捉えられるムスリムって、不思議だらけ?なんだろうけどね。

イスラームと言えば、大まかに知ってる知識としては、食事。

豚肉とアルコールは口にしない。
ラマダーンの断食。
その他に、
女性は髪を覆う、肌を出さない。
1日5回のお祈りを行う。
これらが、だいたい知られてる事なのかな?

大抵の人達は、これらのルールを守っている事に対して、

"凄いねぇー"
"ちゃんと守ってるんだー"
"大変ね"

などと言う。


でも、そんなの理解と慣れ、の問題。
これらのルールを行うには理由がある。
その理解が持てた時、本人はそんなに大変だとは思わなくなるものです。
そして、身体が慣れてきた時、大変と思わなくなる。

そりゃ、人間なので、幾らでも、楽な道は選べるし、面倒に思う事もあると思う。

しかし、行動する事で、達成感もあるし、安心感もある。


私自身、ラマダーン=辛い事、とはならなくなった。
目標であり、やり終えた時に、自分に自身も持てるし、達成感も感じてます。

フィットネスジムで、時間を決めて、ランニングマシーンで走り続ける。
ジョギングで、10Kgを止まる事なく走り続ける。
登山。
というような、チャレンジに似てる、と思う。
走ってる途中、辛くなる事もあるけど、走りきった時の喜び。

さらに、最近では、ファースティング(断食)は良いとされていますし。逆に流行り始めてますよね。

食べ無いことで、食べたくても食べれ無い人達、環境で暮らしている人達の気持ちも理解できるようになります。
その結果、人に対して優しくもなれます。


お酒、豚肉に関しても、無くても、人間困る事なんて無いです。
生きていける。

豚肉に変わるお肉は他にあります。

勿論、既に食べていた過去があって、美味しさもわかってますけど、無くても大丈夫なんですよね。

そこに気づけば、そこまで大変だとは思わなくなってきます。

妊婦さんは、お酒を飲まないですよね。ってことは、人間の身体を形成するには、アルコールは必要無いものだし、良いものでは無いわけですよね。

イスラームでの、アルコール摂取禁止、というのは違う説明とされてますけどね。

豚肉は、色んな事が言われてますけど、冷蔵庫がなかった時代、とか。

でも、実際の豚の姿、食べる姿、何を食べてるかを見ると、食べれなくなる。。。

と、長々と書きましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。

禁止されている事は、全部、クルアーン(アッラーの言葉)に書かれているのは事実です。


人間の個人的意見で、変えるべきことではないのが、クルアーンの伝え。
でも。そこには、色んな目線から見ることで、捉え方が変わることもあるので、基本、イスラーム学を学んだ専門家の意見を参考にすべきだ、と言われております。






最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



2015年7月16日木曜日

EID MUBRKU ❤️ 2015

Dear all Muslim friends
 EID Mubaraku(^_−)−☆

今日が、ラマダン最終日。
明日はイード。
断食月、終了です。

お疲れ様でした。






最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



お料理の達成感





ラマダーンも、あと2日。
明日か明後日で終わります。

毎日、お料理を作るのは大変でもありますが、達成感も感じれます❤️
食べてくれる人が居てると、頑張れる。

ピラフ
エビと鶏の唐揚げ
グリル ポテト
トマトソース

バターハニー カップケーキ
バナナクリームチーズケーキ









最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



ワッフル









イフタール用に。

ワッフルを作りました。

ポイントは、メレンゲを作って混ぜる(^_−)−☆

ふわふわだよ。







最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



ミニサイズ









ミニサイズのお好み焼き。




残り物ご飯で、コロコロ焼きおにぎり。たこ焼き機を使いました。






最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



ケニア流サモサ






サモサの皮から制作。
写真で、その様子を。


具材を巻く前に、一度軽く両面を素焼きします。


半分にカット。



具を詰め込みます。

皮と同じ材料を使ってノリつけ。


具材を入れて巻き終わり。

高温に熱した油で揚げます。













最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ



焼き菓子






ミルクティーカップケーキ
濃いめのミルクティーをベースに。



クリームチーズ
リコッタチーズ

ミーズケーキ。







最後まで読んでくれてありがと~~~♪

励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

いつもブログに遊びに来てくれてありがとう★

ブログランキング↓↓↓


人気ブログランキングへ

ブログ村↓↓↓


にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ