2016年5月5日木曜日

GOKAN

GOKANのロールケーキ

初めて食べてみました。


米粉から作られてます。



とってもシンプルな食材。
ハラールね。





ふわっふわっ。





お味は、まー。まー。


私の好みは、こちらではなく、
断トツに、モンシュシュ、堂島ロールでしたー。

2016年5月1日日曜日

一心堂 大福餅

一心堂の大福餅。

イチゴ。

{32AFD509-E90B-4D52-9551-ED4874D29F9D}
日合わせな気分にさせてくれるデザートですよね。



{B150DB71-EA67-460E-B83A-389148CF24F4}
イチゴの王様



{D38F77AC-37C5-4865-A9D4-3B1E374FB23D}
最高です。
フォークとナイフで頂きました。




{F3A89A25-8007-43D8-B3D8-62F29E39DECA}
練乳いちご。

{1ECF8D34-CA9F-482F-B678-F047E1F041D7}
それぞれの味わいの良さがあります。


個人的には、いちごの王様、が好み。


その他にも、いろんなフルーツがありますよ。

本当に美味しいから、試してみて。

ヒルトンプラザウエスト

地下でつながってる梅田/大阪。
雨の日でも、傘知らず!
便利ね。

{51FFD0A4-3051-4FEA-82C4-873C873F7E15}

{65845847-4DCF-4AA9-BDD4-AE729224B0A7}
紫陽花。

{0DE570AC-EA23-4681-870F-29E555237AF7}
可愛いピンク。

{9BB0F3E9-B513-4A35-98B1-6011044CFB99}
白ワインのボトルがね、床に敷き詰められてる。
でこれーしょん。

{DAD33773-F05D-4D07-B1AE-3E5FBEA638F0}
エレベーターの中から見る。



{97402A48-70B0-402D-94AE-7E21FE0C3764}
グランカフェで、軽めのランチ



{36C7F3FE-DE0C-4843-949D-E8329EF8362E}
サーモン、くりーむちーず。




{AB13B20E-3267-4634-98F3-0301ED329708}
コーヒーと、アイス。

イチゴモンブラン

カフェ タイム

{2F6FDC67-BC8A-42CE-B4AD-4084793F1E77}

{CFB6BAB2-79F3-43F7-B79B-5DF83084C617}

2016年4月30日土曜日

2016年4月28日木曜日

ヒルトン大阪

11:00-14:00までランチにお出かけ。
ゆーっくり食べ続けれるバッフェ。

ヒルトン大阪、試してきました。
{63DF46C7-F76B-45C3-9EA4-C7DFA697009A}

{0558F062-B150-4BE5-B91F-3125C13B3E6B}

{C01B885C-B78B-4649-9A71-415B0EE2E6B0}

{F053FF2B-34D4-4758-BDC3-92C4ADCC228B}

{2FC25ABF-F45D-4570-A610-CBEF8966782F}

{A97B4DF3-B429-47A6-8C9C-DA6AF68C202D}

{24426C9F-109E-46DA-BBD5-EF213EA723B6}

{1FE3DB26-94F2-4B65-967B-FBD2C16FBACA}

{F59CF654-C892-44B7-A498-2DF1F9725A34}

{EA66DC48-31C2-4F39-8C61-BB1EAAF32C7F}

{A8C5D07B-73FE-4F8E-A49C-4AFF9810151E}



2016年4月26日火曜日

堂島ロール

細長の小さめのもの。

あー、幸せ。

ここのロールケーキは、あっという間に消費できちゃうの。
次回は、gokanを試します。
{E8D5B892-1ECE-41CE-9603-67DA1E9974DF}

練乳食パン、和栗

美味しいと聞いた食パン、ケーキを買ってみたよ。
{6CDB938A-AA26-49C9-8C04-2D414923B304}
練乳を練り込んだ食パン、塩バジル。


{3AF8E590-F3E6-4C48-B8C6-F5B918303700}
練乳を練り込んだ食パン。
これを、トーストしたら、さらに美味しいらしい。
試してみよう。


{1FC19179-C8C2-45D1-B69E-6CCE913E054F}
和栗が美味しいらしい、ので買ってみたけど、後で、友達に聞いたら、この和栗では無い、と知らされる。泣


{44B6B08D-23E2-433D-9A7A-EC99C2753F5F}
和栗という名のケーキは、これしかなかった。


{EAE1226A-A9F3-44E7-AC70-D87FBAC0B0A7}
こちら、ロールケーキ。

{58F0B032-641C-4CC7-8F42-69966AB55C4D}
私に食べて欲しかったのは、⬆︎コレらしい。

次回、これを食べてみよう!

再会

今回、学生時代の全体同窓会があったんですが、私は、親が入院する日と重なってしまって不参加だったんです。泣

そして、少しして、落ち着いてから、学生時代の女子から連絡があって、少人数でランチすることになりまして。

みんな、子育て、妊婦、それぞれ仕事やスケジュールが忙しい中、時間作ってくれました。
ありがとう。

ランチは、11:00スタート。
ランチのあとも移動して、夕方、時間ギリギリまでお喋りしてました。

20年ぶりの再会の子もいて、凄く懐かしかったです。


{B373891F-91C8-428A-8961-2DB0C5A6264B}


もうすぐ、母の日なんですね。
ケーキ屋さんの前で、綺麗なお花が陳列されてました。
私も、日本に居てる間、母の日に、何かギフトを考えないとね。
{B5032CD2-FDA1-4904-ACDC-D944A2E336FC}
お花は、綺麗ですねぇー。



{96F63267-E019-471E-9CCB-2819736D978E}

また、時間があるようなら、会おうね!と約束して、名残惜しく、バイバイしました。


{82D295BD-BEC3-4E88-A4AF-8C91786E5771}

お友達って、どんだけ長い間会わなくても、あの頃のまんまなんですね。

みんな、それぞれ違う歩み、悩みがあるけど、努力して、良き母、良き妻、良き女性をしてる。

人との繋がりは、大事にしていきたい、と感じた1日でした!

ありがとう。

2016年4月24日日曜日

差し入れ

本日の出かけ間際に、身内のお姉さんが、差し入れを持ってきてくれた。
お爺ちゃんのお見舞いに行くついでに、寄ってくれた。

手作り弁当。

私は、恵まれてますね。
優しい人たちに守られてます。


夕食として、頂きまーす。
ありがとう!

しかも、あしたの朝の食事?サンドウィッチまであったよ。

ありがたいなぁー。

{B336937F-E51B-4CBB-B3C1-C4FB1C23B31E}

{8DC2AF5B-D855-45D2-ABD0-94AB259D90C4}