2011年5月20日金曜日

祈りの体勢

イスラームでは1日5回のお祈りTimeがあります。
祈る時の体勢は、日本でいう、土下座に似てます。

いつも、ふと、妄想、考えてしまうんです。

土下座の体勢

日本では、悪いことをした時に、相手に対し、最高の侘びを示す、反省、謝罪を示す、のに使われますよね?

イスラームでは、アッラーに対しての最大の従事(?)を示す。
”アッラーフ アクバル”そのものだと思うのです。
そして、祈る時、まず、許しをアッラーにこいます。


他にも、チベットでの祈る体勢も、異な滋養な体勢になりますよね。


なので、どこの文化にも共通する部分があり、その体勢になる意味も、どこか似ているようにおもうのです。


そう考えると、とても意味があるのだな~と。



アッラー(自然全ての創設者)の前では、私は何者でもなく、無能なんだな~、と。







最後まで読んでくれてありがと~~~♪
励みの1票(ネコ)をおねがいしま~すm(_ _)m


ブログランキング↓↓↓
人気ブログランキングへ
ブログ村↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ イスラム教へ
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アフリカ人)へ

0 件のコメント: