ナイロビ公害にある、Vilage Market内にてイベントが行われました。
募金と、販売売り上げを被災者へ。
日本の日の丸に、来場者からのメッセージ記入も。
結構楽しめました。白人の方々も多く参加されていました。
![](http://4.bp.blogspot.com/-ej2951pxz08/TamjqqX-EfI/AAAAAAAAANw/v9bVdWjOTvg/s400/IMG_5504.jpg)
私は、もっぱら、普段から飢えている”食”を求めて!!!
今回、購入した、ケニア在日日本人の奥様方が手作りされていたクッキー、パン、ケーキ、巻き寿司などが、最高!!!!!
![](http://3.bp.blogspot.com/-lN4QzhpnuDs/Tamjri8Zy9I/AAAAAAAAAOQ/EKZegGj13dU/s400/IMG_5519.jpg)
↑アーモンドチョコ。
これは、相方ちゃんがガリッサから帰ってきたら、二人で味わいます♪♪
![](http://1.bp.blogspot.com/-RdDowHJJOK8/Tamjrf6Is0I/AAAAAAAAAOI/O3bZS_9JJPA/s400/IMG_5512.jpg)
↑美味しくいただきました~~~~
![](http://2.bp.blogspot.com/-9TvpghHBJgw/TamjrNHq_iI/AAAAAAAAAOA/-emzF7YwhCk/s400/IMG_5511.jpg)
↑美味しくいただきました~~~~
![](http://1.bp.blogspot.com/-GEJ5fPmi14k/Tamjq-QC6CI/AAAAAAAAAN4/a6y924T0BYQ/s400/IMG_5508.jpg)
↑カルフォルニアロールの作り方実演。ケニア人マダムがお試し実践してました。
もう、ベーカーリー系は、日本人奥様方の実力の高さに感動してました!!!!
(作ってくださった方がたには、大感謝。本当に、お店開けますよ!!!!)
もっと購入しておけば良かった。。。と大後悔。
あるだけ全部買っても良かったかも~~~~~~~~。笑
巻き寿司も、美味しかった~~~~。ナイロビにある日本食レストランよりも、美味しかった♪
どなたかに、お料理を学びたい気分になりました。
毎日の努力なんだろうな。
そして、普段頻繁に遭遇しない、日本人の方々ともお話など出来て、楽しかった~~~~。
そして、津波の映像などがあったり、ちょっと、日本のグルメを楽しんでいるだけの自分だったけど、ちょっと現実も考える時間も持てて。
その他にも、日本公邸の日本人料理人により、日本食デモンストレーション、お茶をたしなむ、日本の指圧、和太鼓、コーラスなど、内容盛りだくさんでした!!!!
きれいなお花もありました~~~~。
いや~~~~、楽しかった。
*後ほど、写真を載せますね。
最後まで読んでくれてありがと~~~♪
励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m
![](http://1.bp.blogspot.com/-2voU9FLnM_E/Tags8m1g7-I/AAAAAAAAANA/L5l5Vt_31s0/s400/br_decobanner_20110414013447.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/africa/img/africa88_31.gif)
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿