2011年4月20日水曜日

モリンガの木

ちょっと、”モリンガの木”を検索、調べてみた。

日本にもあるみたいですね。主に、沖縄。



****************************************

学名:Moringa oleifera(モリンガ オレイフェラ) 和名:ワサビノキ



モリンガは、日本ではまだマイナーですが、海外ではあまりにも有名な植物なのです。

モリンガは、海外では上記のように敬意と愛着を込めて様々な名称で呼ばれ、約80種類ほどの呼称名があるといわれます。

これひとつを取ってみても、いかにモリンガがその国の人々から貴重な樹木として大切にされているかが垣間見られるはずです。(※フィリピンに行った際、「マルンガイ」で通じました。)
アフリカでは「緑のミルク」とも呼ばれ賞賛されています。

モリンガの原産地は北インド。インドといえば皆さんもご存じの、世界最古の伝統医学「アーユルヴェーダ」発祥の地。「アーユルヴェーダ」は約5000年前に体系化され、生活において心身の浄化の方法を知ることが、最も大切な知恵であるとの言い伝えのある療法です。モリンガの原産地は北インドです。

紀元前2500年ごろに、インド北西部でインダス文明が発祥し、文明の発展と共に東洋医学の基礎もできたようです。昨今よく耳にするようになった「アーユルヴェーダ」ですが、サンスクリット語で、「アーユル=智恵、ヴェーダ=生活」の意味で、 「心身共に健康な生活を送るための智恵」との理解ができます。アーユルヴェーダでもモリンガは有益な植物とされているのです。また今では、インドでは、カレーや缶詰にされて食品としても常食されています。

それから何千年もの間に、モリンガは、その大きな価値を見出され周辺の亜熱帯地方から広がり、アフリカとインドネシア、フィリピンなどの国々まで行き着きましたが、沖縄には自生していません。

インド以外、アフリカ、中近東、東南アジアなど熱帯、亜熱帯地域の国々で数千年の昔から葉、さや、豆などは食用にされています。

モリンガは、灼熱の熱帯、亜熱帯の環境の中で、根っこに水のタンクを作りつつ、1年で4~5m以上も伸びていくエネルギーを持っています。葉を落とした後も更に木の幹を太くして毎年、葉をつけ、花を咲かせて実を実らせます。

モリンガは、あくまで植物です。薬ではありませんが、その成分から製薬会社、化粧品会社などが注目している植物でもあります。

また、モリンガの種子オイル(モリンガオイル)は、古代ローマ、ギリシャ、エジプト文明では香水、肌の保護のために欠かせないオイルとして珍重されたともいわれています。



上記の内容は、以下のWEBサイトより、拝借。
http://www.moringa.co.jp/



***********************************************

1.モリンガって何?

原産:北インド科:西洋ワサビ科
学名:Moringa Oleifera
別名:Miracle Tree(奇跡の木)・Trees For Life(生命の木)・Medicine Box Tree(薬箱の木)・マルンガイ(母親の親友)の呼び名

2.日本で育てられるの?
寒さには弱いが、冬はビニールハウスや室内に入れ越冬させれば、栽培可能です。露地栽培は沖縄のみ可能、四国より南では夏のみ可能。

3.他と比べて何がすごいの?
地球上で現在までに発見された可食植物の中で、最もバランスよく豊富な栄養素を含んでいます。西暦100年の古代文献にも登場し、あのクレオパトラも愛用しており多くの地域で秘かに珍重されてきました。

4.何に使えるの?
野菜と一緒にジューサーにかけてフレッシュジュースに。
洗剤を使わず水洗いし、天ぷらや炒め物・カレーの具に。

5.どんな調理法があるの?
葉は食用、種子はオイル・食品・肥料・水浄化、花は精力剤に使えます。
捨てる部位がないマルチパーパスツリーなのです。

6.水を浄化するの?

種子を粉末にしたパウダーを濁った水に加えると、不純物が下に沈み澄んだ水が出来上がります。高価な浄化装置を必要とせず、手軽に出来るのが魅力です。


ここから。
http://amakusa-moringa.com/whatmoringa.html

************************************





最後まで読んでくれてありがと~~~♪
励みの1票をおねがいしま~すm(_ _)m

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ アフリカ情報へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

mio さんのコメント...

あさらーむあらいくむ☆
モリンガ、沖縄にもあるの? 知りませんでした><; 今度母に聞いてみます! 東南アジアにもあるということは、シンガポールにもあるのかな。。
何にでも使えて、栄養も豊富なんですね。ミラクルトゥリー、探してみます♪

Mia さんのコメント...

mioさん


アライクムサラーム。

日本でもあるみたいですが、暖かい気候でしか、育たないようです。まだ、日本でも貴重な木かもしれませんね。
どれくらいの知名度があるか分かりませんが、人間にはありがたい植物のようですね。
アッラーからの恵みですね。
全ての自然のものは。
アッラーフアクバル。